2012年5月20日日曜日
畔、水路、魚道、主排水路の整備作業
2012年5月20日
取水に先立って、三翠会が担当する共同田の畦や水路、魚道の整備・修復作業をしました。
以下、当日の作業内容と写真です。
1)
共同田水路・畔整備
まず、三翠会会員が米作りを体験する共同田隣接の中央農道水路、土掘り水路、畔草取りを行いました。畔を小林さんが除草器、吉田さんがカマにて作業。水路の土の中からドジョウを見つけたところ、熊沢さんの知人の方が飼いたいとのご希望があり、差し上げました。
写真1 整備後の中央農道沿い水路
2)
土掘り水路のジャバラ魚道の整備
ゴミを清掃し、魚道と水路の接続部および魚道に異常がないことを確認しました。
3)
斜面魚道および主排水路整備
斜面魚道上部の草刈り、わたり橋再設置をしました。斜面魚道は異常なしです。
写真2 斜面魚道上方の草刈り
写真3 清掃完了後にわたり橋再設置
レポート & 写真 K.Hiraiwa
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿